投稿者 : sobashogun 投稿日時: 2025-06-26 15:17:56

 わんこそば、出雲そばと並び、日本3大そばの1つとして数えられる戸隠そば。夏場でも霧深い長野・戸隠は日本有数のそばづくりの好適地。同地でつくられるソバは“霧下そば”と呼ばれ、江戸時代から名品として評価されてきた。戸隠そばといえば、ぼっち盛り(下写真)といわれる独特な盛り付け方が特徴だ。なんでも1つひとつの束が箸で取りやすいように考えだされた盛り付けだという。
『信州・戸隠そばの技術』(旭屋出版)はそんな戸隠そばの歴史や打ち方、粉の挽き方や、戸隠そばを用いた美味しいメニュー、戸隠の名店ガイド等を網羅した戸隠そばを学べる決定版ともいえる1冊だ。同書は長野戸隠の各そば店ほか、出版元のECサイト等で購入できる。


旭屋出版公式ECサイト
https://asahiya-jp.com/book/9784751100547/



(1) 2 3 4 ... 672 »

最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



オススメ商品

Please wait...
店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る