店舗検索 >> 撮影日時 : ( 1074 )
店舗検索
撮影日時 : Total 1074


  • 画像をクリックすると、住所、電話番号、営業時間、定休日が閲覧できます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

949 番 - 954 番を表示 (全 1074 枚)
« [1] ... 155 156 157 158 (159) 160 161 162 163 ... [179] »
衣笠本店 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 大阪府 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.60」(22年冬号)    
ノスタルジックな“昭和のそば屋”


「天ざる」(1,100円)のそばは、つなぎとソバが1対3の手ごねの機械打ち。使用されているソバは100%国産のもの。
蕎麦シカモア 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.57」(21年春号)    
多彩な酒肴に埋没しない存在感のあるそば


「せいろ」(750円)のそばは、モチッとした食感で、粉の粒子が詰まった感じが特徴。また、つゆは冷たいそばにはかえしに濃口醤油を使い、温かいそばには薄口醤油を使っている。
創作手打ちそば処 宝処三昧 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 熊本県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.62」(22年夏号)    
風味と歯応えが特徴の創作手打ちそば


創作手打ちそばを謳う同店の「宝処膳」(1,760円)は、そば3種(左からサラダそば、梅つゆそば、ざるそば)、食前酒、まぜごはん、そば豆腐、小鉢、漬物、デザートを付け合わせた盛り沢山のセットメニュー。独自の配合でブレンドしたソバ粉を二八で打ったソバは、風味と歯応えが特徴だ。
手打そば 大庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.58」(21年夏号)    
“16メッシュ”の粗挽きそば


コロナ禍で同店が新しく提供を開始した「鰻丼&せいろそば」(ウナギ1匹2,420円、半匹1,870円)は、愛知県産の新鮮なウナギを店で活き締めにした贅沢な逸品。ウナギで免疫力をつけて、コロナに打ち勝って欲しいという願いが込められたメニューだ。
手打ち蕎麦 からまつ園 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 北海道 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.63」(22年秋号)    
幻の「牡丹そば」を蘇らせた人気店


品種改良を経た「キタワセ」に駆逐される形で“幻のソバ”となった「牡丹そば」を使用する。食味と香りに優れているとされ、根強い人気だ。「かしわ南蛮そば」(950円)は、鶏肉のコクと旨み溢れるつけ汁がそばに絡む。
手打ちそば処 快適本舗くりさわ 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 北海道 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.63」(22年秋号)    
そば打ち同好会が経営する手打ち専門店


「快適本舗」という風変わりな店名は、NPO法人が運営するそば店だから。「岩見沢手打ちそば同好会」のメンバーによって開業された同店の名物は「ぶっかけわさび」(850円)。ワサビの根と葉の醤油漬けがたっぷり載った一品だ。


最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る