店舗検索 >> 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号) 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号) ( 15 )
店舗検索


  • 画像をクリックすると、住所、電話番号、営業時間、定休日が閲覧できます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

7 番 - 12 番を表示 (全 15 枚)
« 1 (2) 3 »
石臼そば 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 神奈川県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
地元に愛される憩いのそば屋


バングラデシュ人の店主が打つ、石臼そば。そば粉は、その時期に旬なものを仕入れている。シンプルな「盛りそば」(724円)や「かけそば」(724円)のほか、衣で揚げた穴子に、葱と甘辛いタレがかかった「葱穴子」(756円)が自慢の一品。1日40食限定。必ず来店するのであれば、予約も受け付ける。
手打ちそば・雪むろ 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 福島県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
雪室貯蔵のそば


女将の出身地である、山形・飯豊のそばを仕入れ、雪室で低温貯蔵をしている。「板そば」(1,000円)や「とろろざる」(900円)といったそばに、ゆで卵や山菜の煮付け等の小鉢が3品付く。
むら木 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 京都府 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
十割と九一、2種類のそばを堪能する


木の温もりが感じられる店のつくりは、まさに隠れ家的な佇まい。おすすめは、十割の「細切ざる」と九一の「粗挽田舎ざる」の「二色そば」(1,000円)。ほかにはスペイン産イベリコ豚を使った「イベリコ豚つけ汁」(1,400円)やフランス産鴨による「鴨南蛮」(1,400円、冬期のみ)等。
手打ちそば 花もも 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 京都府 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
「翁」仕込みの二八そばが人気


店の2階からは京都御所を望むことができる、最高の立地。山梨・長坂の「翁」で修行した店主が打つ、二八そばがウリ。特にイチ押しは、そばの風味が際立つ「田舎そば」(770円)。数量限定なので、お早めに。
登茂吉 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 神奈川県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
元牛乳屋による、こだわりの自家製粉


家業であった牛乳販売所を改装した店内は、昔ながらのそば屋の佇まい。石臼を使った自家製粉にこだわる。特大の車エビが目を引く「天せいろ」(1,850円)や、「なっとうそば」(1,080円)が人気。
蕎麦しおさい 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.30」(14年夏号)    
軍鶏のインパクト大のそば


東京や茨城の人気店で働いてきた店主が打つのは、常陸秋そばを自家製粉した二八そば。人気メニューは、軍鶏肉がたっぷり入った「奥久慈つけ軍鶏せいろ」(1,680円)。また、東京ではここでしか食べられない、「真珠卵」を使った白い「玉子焼き」(1,000円)等。


最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る